-
【ビール】セブンイレブン「金のビール」飲んでみた!
いやぁ~三重県は”長澤まさみさん”の出てた映画を思い出されていい所でしたね。 いつか実際に神去村に行って、その場の空気とともに火の谷ビールを飲んでみたいと思ってます。 今日はセブンイレブン「金のビール ...
-
【三重県】「火の谷ビール工場3種」飲んでみた!【日本の地ビールぶらり旅気分】
2019/03/19 -地ビール, 日本の地ビールぶらり旅気分, 火の谷ビール工場
三重県, 地ビールぶらり旅気分, 日本, 火, 谷ビール工場3種長澤まさみさんが出演した映画「WOOD JOB!~神去なあなあ日常~」の舞台にもなった村で作られた、という地ビールなので興味津々。 三重県はまだ行ったことがないけど、いい景色が広がっているいいところで ...
-
【ビール】火の谷ビール工場「伊賀流忍者麦酒-NINJA-」飲んでみた!
今日は火の谷ビール工場「伊賀流忍者麦酒-NINJA-」を飲んでみようと思います。 どうも見るからにして”黒ビール”ですよね。 地ビールの黒ビールってめっちゃ飲みやすかったり、逆に本格的でガチなダークっ ...
-
【ビール】火の谷ビール工場「SEASONAL」飲んでみた!
2019/03/17 -ノーマル系, ランク3~4(まずまず), 火の谷ビール工場
火, 谷ビール工場今日は火の谷ビール工場「SEASONAL」を飲んでみようと思います。 それにしても昨日飲んだビールのラベルに描いてあるのが、まさか長澤まさみさんの家だったとは知らなかったですね。 やっぱり地ビールはい ...
-
【ビール】火の谷ビール工場「神去村麦酒 火の谷ラガー」飲んでみた!
ツマミのホルモン焼↓クリックで大 今日は火の谷ビール「神去村麦酒」を飲んでみようと思います。 このビールはけっこう壮大なプロジェクトで、映画「WOOD JOB!~神去なあなあ日常~」の公開を記念して造 ...
-
【第3のビール】サントリー「新しい金麦」飲んでみた!
↓クリックで大 今日はサントリー「新しい金麦」を飲んでみようと思います。 スーパーを歩いていたら、新しい金麦ってなんだ?ってことでた速攻で買ってみました。 こんなの書いてあったかな?なんて思いながら試 ...
-
【第3のビール】サッポロビール「麦とホップ 本熟」飲んでみた!
今日はサッポロビール「麦とホップ 本熟」を飲んでみようと思います。 この麦とホップシリーズはビール初心者にも飲みやすいですよね。 とくに第3のビールのくせにホップのうま味が強くて、本当にこれでいいの! ...
-
【鳥取県】「大山Gビール3種」飲んでみた!【日本の地ビールぶらり旅気分】
2019/03/10 -地ビール, 大山Gビール, 日本の地ビールぶらり旅気分
地ビールぶらり旅気分, 大山Gビール3種, 日本, 鳥取県鳥取県といえば星取県とか蟹取県とかいわれていますが、あれって平井知事独特の”遊び心”でネーミングが決まっているんだとか。 いやぁ~そんな県知事ってユーモアがあっていいですよね。 全国の行政がどんどんそ ...
-
【ビール】大山Gビール「ヴァイツェン」飲んでみた!
2019/03/09 -ランク3~4(まずまず), 大山Gビール, 白ビール系
ヴァイツェン, 大山Gビール↓今日のツマミ 今日は大山Gビール「ヴァイツェン」を飲んでみようと思います。 どうも”飲みやすい系”ではないか?という疑惑を感じている大山Gビールですが、今日はややハードルが高いヴァイツェン。 さてこ ...
-
【ビール】大山Gビール「ペールエール」飲んでみた!
2019/03/08 -ノーマル系, ランク3~4(まずまず), 大山Gビール
ペールエール, 大山Gビール今日は大山Gビール「ペールエール」を飲んでみようと思います。 それにしても昨日飲んだピルスナーはめっちゃ飲みやすかったですね。 間違いなくビール初心者におすすめの飲みやすさでした。 やっぱり大山という ...