「 tanakaの記事 」 一覧
-
-
【ビール】志賀高原ビール「SHIGA KOGEN IPA」飲んでみた!
2019/02/24 -ノーマル系, ランク1~2(厳しい), 志賀高原ビール
SHIGA KOGEN IPA, 志賀高原ビール今日は志賀高原ビール「SHIGA KOGEN IPA」を飲んでみようと思います。 いやぁ~それにしてもこの志賀高原ビールって本物志向ですね。 どうもIPAがメインで、いろいろとバリエーションが広がって ...
-
-
【ビール】志賀高原ビール「Africa Pale Ale」飲んでみた!
2019/02/23 -ノーマル系, ランク1~2(厳しい), 志賀高原ビール
Africa Pale Ale, 志賀高原ビール今日は志賀高原ビール「Africa Pale Ale」を飲んでみようと思います。 どうもここの地ビールは造りが本格的なのか、どれも個性の強い味わいが特徴ですね。 1日目、2日目と飲んできて今回で3日目 ...
-
-
【ビール】志賀高原ビール「Miyama Bronde」飲んでみた!
2019/02/22 -ノーマル系, ランク3~4(まずまず), 志賀高原ビール
Miyama Bronde, 志賀高原ビール今日は志賀高原ビール「Miyama Bronde」を飲んでみようと思います。 それにしてもここのビールはネーミングが変わっていて、ラベルもアメリカンな感じで特徴的ですね。 自分たちが飲みたいビールを造 ...
-
-
【ビール】志賀高原ビール「Indian Summer Saison」飲んでみた!
2019/02/21 -ノーマル系, ランク1~2(厳しい), 志賀高原ビール
Indian Summer Saison, 志賀高原ビール今日は志賀高原ビール「Indian Summer Saison」を飲んでみようと思います。 どうも噂によると”自分たちが飲みたい”というビール造りに情熱を燃やしている工場らしいです。 剛腕な職人たちが ...
-
-
【第3のビール】アサヒビール「クリアアサヒ桜の宴」飲んでみた!
今日はアサヒビール「クリアアサヒ桜の宴」を飲んでみようと思います。 いやぁ~!この時期って”桜”の絵を見るとワクワクしてきますよね~。 もうすぐ春になるんだ~って思うと嬉しくて仕方がない! こうしてビ ...
-
-
【ビール】サッポロビール「空模様 月夜のデュンケル」飲んでみた!
今日はサッポロビール「空模様 月夜のデュンケル」を飲んでみようと思います。 この空模様シリーズは那須工場直送で注文して3種類を飲んでいるところ。 陽ざしのピルスナーと流れる雲のヴァイツェンを飲んだけど ...
-
-
【ビール】サッポロビール「空模様 流れる雲のヴァイツェン」飲んでみた!
↓クリックで大 今日はサッポロビール「空模様 流れる雲のヴァイツェン」を飲んでみようと思います。 この空模様シリーズは那須工場限定で作られているビールで、普通にスーパーで販売されていないんですね。 那 ...
-
-
【ビール】サッポロビール「空模様 陽ざしのピルスナー」飲んでみた!
↓クリックで大 今日はサッポロビール「空模様 陽ざしのピルスナー」を飲んでみようと思います。 この空模様っていうシリーズは、栃木県にある那須ビール工場だけでしか作られていないもの。 こだわりのビールか ...
-
-
【山梨県】「富士桜高原麦酒4種」飲んでみた!【日本の地ビールぶらり旅気分】
2019/02/15 -地ビール, 富士桜高原麦酒, 日本の地ビールぶらり旅気分
地ビールぶらり旅気分, 富士桜高原麦酒4種, 山梨県, 日本お邪魔してきたといっても”気分”だけですが、その土地・気候・風土なんかを想いながら飲んでみると訪れた気分になれるんですよね。 そんなふうに楽しむと、地ビールってめっちゃ楽しいですよね。 では山梨県「富 ...
-
-
【ビール】富士桜高原麦酒「ラオホ(RAOCH)」飲んでみた!
今日は富士桜高原麦酒「ラオホ(RAOCH)」を飲んでみようと思います。 ついに日本の地ビールぶらり旅気分としておじゃましていた山梨県”富士桜高原麦酒”もこれで最終日。 どれも”本物の味”を追求しまくっ ...